ネズミ駆除のタイミングはいつ?
ネズミが居る気がするが、たまに音がするだけで室内に入ってきているなどの実害がないので駆除しなくてもいいかなと思われる方は多いです。
ネズミ駆除をご依頼される方は実際に糞が落ちているのを発見したり、食品やせっけんなどをかじられるなど棲みつかれてから時間が経ってからご依頼頂くことが多いです。
ではネズミ駆除のベストなタイミングはいつなのか?
答えはネズミの気配を感じたらすぐです!
なぜすぐにネズミ駆除をするべきか?
日本には21種が知られており、これらのうちの3種(家ネズミ)が問題になっています。
家ネズミは他の種と違い、貯食性・貯脂肪性が乏しい為、人間の食料に頼ります。
そのためビルや人家に入り込みあらゆる問題を引き起こします。
① 鼠咬症(細菌)
② 腎症候性出血熱(ウイルス)
③ サルモネラ症 (細菌)
④ E型肝炎(ウイルス)
⑤ レプトスピラ症 (細菌)
⑥ クリプトスポリジウム (原生動物)
⑦ 広東住血線虫(寄生虫)
⑧皮膚炎(イエダニ)
⑨停電
⑩火災
上記に示した問題をネズミが運んできます。今現在ネズミが居ることがわかっているなら
早急に駆除(防除)の必要性が有ります。
ネズミが居ると感じたら、埼玉県ペストコントロール協会会員の
すぐくる 総合リビングサービス株式会社へご連絡ください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
店舗名:すぐくる総合リビングサービス
住所:〒336-0015
埼玉県さいたま市南区太田窪2丁目6番7号
TEL:0120-979-878
TEL:048-767-5715
FAX:048-749-1272
営業時間:8:30〜19:00
年中無休不定休
HP:
https://sugu-kuru-gaijyu.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆